レクチャーコース
2025年春夏期レクチャーコース スケジュール
5月は金曜日・6月は木曜日に開催される本学の医学部学生、研修医を対象とした参加自由の講義です。
レクチャーコースは事前参加登録不要です。興味のある方はぜひご参加ください。
時間…12:10〜12:50
会場…鉄門臨床講堂(南研究棟3階)
※参加者には昼食を配布
5月16日(金) | Tissue Engineering and Reconstruction Course アメリカ臨床留学体験記 永田向生 先生(整形外科・脊椎外科 特任臨床医) |
---|---|
5月23日(金) | Clinical Immunology Research Course 膠原病合併妊娠:内科医の立場から 土田優美 先生(アレルギー・リウマチ内科 助教) |
5月30日(金) | Geriatric/General Medicine Research Course 老年医学をベースとした呼吸器疾患の臨床研究 高田和典 先生(老年病科 助教) |
6月5日(木) | Mental Health Research Course 関係性と共に形作られる思春期メンタルヘルスの深層学習解析 長岡大樹 先生(東京大学大学院 脳神経医学専攻 精神医学 D4) |
6月12日(木) | Clinical Neuroscience Course 脊髄の機能的MRIを用いた局所性ジストニアの病態生理に関する研究 時村瞭 先生(国際医療福祉大学三田病院 脳神経内科 助教) |
6月19日(木) | Surgery Research Course 研究知らずの研究道 ~之ヲ知ル者ハ之ヲ好ム者ニ如カズ 之ヲ好ム者ハ之ヲ楽シム者ニ如カズ~ 渡辺栄一郎 先生(北里大学医学部一般小児肝胆膵外科 講師) |
6月26日(木) | Metabolism Reseach Course 未病研究に向けた医学と先端情報技術の融合的アプローチ 川口英明 先生(東京大学大学院医学系研究科附属未病AI医療研究センター・講師) |