レクチャーコース

2025年秋冬期レクチャーコース スケジュール

会場:大会議室(入院棟A15階)または鉄門臨床講堂(南研究棟3階)
時間:毎週木曜日または金曜日 12:10〜12:40(参加者には昼食を配布)

毎週金曜日に開催される本学の医学部学生、研修医を対象とした参加自由の講義です。
レクチャーコースは事前参加登録不要です。興味のある方はぜひご参加ください。

日時 会場 レクチャー内容
9月26日(金) 鉄門臨床講堂
(南研究棟3階)
臨床疫学・TR①
生物統計学入門

松山 裕 先生(生物統計学 教授)
10月2日(木) 大会議室
(入院棟A15階)
臨床疫学・TR②
早期・探索的臨床研究の進め方

太田 実紀 先生(臨床研究推進センター 特任講師)
10月9日(木) 臨床疫学・TR③
医師が目指す医薬品・医療機器開発

吉本 真 先生(臨床研究推進センター研究者主導試験推進部門 部門長)
10月16日(木) 臨床疫学・TR④
大規模診療データを用いた臨床疫学研究

笹渕 裕介 先生(リアルワールドエビデンス講座 特任准教授)
10月24日(金) 臨床疫学・TR⑤
栄養疫学:社会における人々の営みとしての食(diet)を科学する

村上 健太郎 先生(社会予防疫学 教授)

ポスター

Page TOP