レクチャーコース

2015年秋冬期レクチャーコース スケジュール

場所:入院診療棟15階大会議室(11/27のみ中央診療棟2・7階大会議室)
時間:毎週金曜日 12:05~12:50

9月18日 レクチャーコース10
Clinical Neuroscience Course
エピジェネティクスと神経変性疾患
岩田 淳 先生(神経内科講師)
9月25日 レクチャーコース11
Metabolism Research Course
骨と多臓器間のネットワークによる代謝調節
竹田 秀 先生(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 細胞生理学分野 教授)
10月2日 臨床疫学・TR (1)
臨床現場から医療政策へ:Health Services Research入門
小林 廉毅 先生(公衆衛生学 教授)
10月16日 レクチャーコース12
Clinical Immunology Research Course
ゲノムから理解するリウマチ性疾患
高地 雄太 先生(理化学研究所 総合生命医科学研究センター 自己免疫疾患研究チーム)
10月23日 レクチャーコース13
Surgery Research Course
コンピューター画像支援が拓く新たなナビゲーション手術の世界
佐藤 彰一 先生(埼玉医科大学総合医療センター 肝胆膵・小児外科)
11月6日 レクチャーコース14
Tissue Engineering and Reconstruction Course
脊髄損傷へのチャレンジ : 運動機能から見た命
緒方 徹 先生(国立身体障害者リハビリテーションセンター 障害者健康増進・スポーツ科学支援センター長)
11月27日
中央診療棟2・
7階大会議室
レクチャーコース15
Mental Health Research Course
バイオマーカーの活用による対人コミュニケーションの障害への新たな治療薬の開発
山末 英典 先生(東京大学精神神経科 准教授)
12月4日 臨床疫学・TR (2)
生物統計学入門
松山 裕 先生(生物統計学 教授)
12月11日 臨床疫学・TR (3)
RCT論文を10分で深読みするための臨床疫学基礎知識
近藤 尚己 先生(保健社会行動学 准教授)
12月18日 臨床疫学・TR (4)
医療ビッグデータを用いた臨床疫学研究
康永 秀生 先生(臨床疫学・経済学 教授)
2016年
1月8日
臨床疫学・TR (5)
研究者主導臨床試験入門
山崎 力 先生(臨床研究支援センター 教授)
1月15日 臨床疫学・TR (6)
トランスレーショナルリサーチと医療機器開発
鈴木 友人 先生(TRセンター 特任講師)
1月22日 臨床疫学・TR (7)
早期・探索的臨床研究の進め方
森豊 隆志 先生(研究支援部 特任教授)
1月29日 臨床疫学・TR (8)
社会・院外まで見据えた臨床疫学研究の魅力と技術
佐々木 敏 先生(社会予防疫学 教授)
2月5日 レクチャーコース16
Oncology Research Course
内科医が挑む消化器がん基礎研究 Up to date
立石 敬介 先生(消化器内科 講師)
2月12日 レクチャーコース17
Geriatric/General Medicine Research Course
症例から始まる高齢者誤嚥性肺炎メカニズムの解明と産学連携まで
海老原 孝枝 先生(老年病科 非常勤講師)
2月19日 レクチャーコース18
Critical Care Nephrology Course
日々の臨床からトップジャーナルを!~一心臓外科医の経験から~
瀬在 明 先生(日本大学心臓外科 講師)

Page TOP