プログラム概要

臨床研究者育成プログラムはMD研究者育成プログラムと並行して、本学部における研究者、特に臨床系研究者育成教育の充実にあたるプログラムの一つです。東京大学医学部の臨床各科が中心となって運営しています。

目的

近年、社会の医療への要請が多様化かつ増大し医療従事者の不足が叫ばれています。病院・診療所などで実際の臨床を担う医師の不足に注目が集まりがちですが、現代医療を基礎から支える医学研究者の不足も深刻な問題です。本プログラムでは、医学における研究の重要性を理解し研究者としての考え方の基礎を身につけていく教育プログラムを用意し、臨床経験を生かし研究を継続して行く医師の育成を目指しています。

対象

学部学生から前・後期研修医まで幅広い層を対象としています。

特徴

大人数を対象とした講義形式のレクチャーシリーズと、5〜10名程度を対象とした、ゼミ・実習形式の臨床研究個別プロジェクトコースの2つから構成されます。

レクチャーシリーズ

50~100人程度の大人数を対象とした講義形式のプログラムです。2016年度は毎週金曜日の12時から13時に行っています。各少人数コースのコンソーシアム主催のレクチャーと臨床疫学TRレクチャーなどを開催しています。

臨床研究個別プロジェクトコース

複数の臨床科や講座の教員で構成するコンソーシアムで運営され、本年度からは、よりプロジェクトベースでの参加となります。
各コースごとのプロジェクトに登録し、学会参加・発表、論文投稿を積極的に目指していきます。
実習準備の点からホームページでの登録の後、各プロジェクトごとの打ち合わせが開始されます。(登録はこちら)

コース名 内容
Tissue Engineering and Reconstruction Course 整形外科/顎口腔外科/歯科矯正歯科/リハビリテーション科/Tissue engineering部
Critical Care Nephrology Course 集中治療部/血液浄化療法部
Clinical Immunology Research Course アレルギー・リウマチ内科/皮膚科
Clinical Neuroscience Course 神経内科/脳神経外科/精神神経科/脳神経医学基礎神経医学
Geriatric/General Medicine Research Course 老年病科/耳鼻咽喉科/呼吸器内科/精神神経科
Mental Health Research Course 精神神経科/心療内科/精神保健学/心の発達医学/神経細胞生物学
疾患生命工学センター構造生理学部門/分子精神医学/神経生理学
Metabolism Research Course 糖尿病・代謝内科/循環器内科/腎臓内分内科/老年病科
Oncology Research Course 消化器内科/呼吸器内科/血液・腫瘍内科
Surgery Research Course 大腸肛門外科/血管外科/胃食道外科/肝胆膵外科/乳腺内分泌外科/呼吸器外科
心臓外科/小児外科/人工臓器移植外科

また、臨床研究個別プロジェクトコースでは講義や実習の準備の点からホームページ上からの登録をお願いしています(登録はこちら)。年度途中からも参加可能です。

Page TOP